年がら年中、求人をしている特定非営利活動法人 ワーカーズコープ/日本労働者協同組合連合会センター事業団の求人で50,000円となっている出資金ですが、やはり警戒する方が多いようです。
コメントもいただきました!
(о´∀`о)ノ アリガト♪
コメントの返信に要点を記載しましたが、実際には出資金は50,000円ではなく、月給の2倍以上必要です。
知人の就活さんのケースでは、特定非営利活動法人 ワーカーズコープの面接を受けた時に下記のように言われたそうです。
「出資金は初めに支払う50,000円を含めて最低でも月給の2倍以上は出資してもらいます。
月給の2倍以上の出資金を2年以内にきっちり支払ってもらいます。
300万くらい出資している人も大勢います。」
( ̄ー ̄)ニヤニヤ、ハラエ
例えば先に紹介したワーカーズコープの最新求人情報の場合だと月給が185,000円ですから、出資金の金額は最低でも月給370,000円となるのです。
何度でも言いますが、出資金が戻る保証はありません。
全額没収されることになっても文句は言えません。
出資金にはリスクが伴います。
なぜ、ハローワークの求人情報は、【出資金50,000円】となっているのでしょう?
なぜ、ワーカーズコープは事実を伏せて面接に呼ぶのでしょう?
(´・ω・`))))??))
面接で応募者に出資金増資を迫るNPO法人ワーカーズコープのリスク管理へつづく
楽天市場
ブラック企業の闇
【NPO法人ワーカーズコープの求人 出資金の最新記事】
確認遅れてすみません。遅れがちの返信ですが、今後ともよろしくお願いします!
そのお金がどこに流れているのか解明したいです。
NPO法人 大雪だいせつりばぁねっとの会計監査はなかったも同然だったようですが、NPO法人ワーカーズコープの会計監査はきちんと行われているのでしょうか?